製品のご注文の方法から、設置の工程、アフターサービスまで、 ご購入からお使いいただくまでの流れをご紹介いたします。
快適にご使用いただくため、エアコンの取付をお勧めします。自由設計タイプはもちろんのこと、定型タイプの防音室にもエアコンの...
消防法により住宅への住宅用火災報知器等の設置が義務付けられました。
アビテックスの荷重については、カタログに記載しております。家屋の耐荷重については建築基準法において、床1㎡当たり180...
保証期間について。アビテックスの保証期間は、本体お引渡日から2年間です。お引渡日から保証期間中に不具合が発生した場合...
移設可能な品番と移設対象外の品番があります。移設の際は品番をご確認の上、お買い求めの販売店へご依頼ください。
防音室をご体験いただけるデモルームのご案内です。完全予約制となっておりますのでご予約のうえご来場ください。
防音室、防音ドアのカタログをご希望の際はこちらからご請求ください。
防音室、防音ドアの図面データがダウンロードできます。
楽器や用途にぴったりの防音室をかんたん見積。さらに、ベッドや家具を自由に配置して、自分だけのお気に入りの防音室をシミュレーションでつくれます。
お客様からお寄せいただくよくあるお問い合わせをまとめました。お問い合わせの前にぜひご確認ください。
よくあるお問い合わせ一覧
問い合わせフォームに入力いただく情報は、当社での問い合わせ受付および回答以外の目的に利用することはございません。詳しくは、弊社「個人情報保護方針」をご覧ください。 記載内容に同意いただける場合は下記の「同意して問い合わせる」をクリックして、お問い合わせフォームにお進みください。
▼防音室/防音ドアに関するお問い合わせ 同意して問い合わせる
ご相談・お問い合わせ