議事録作成ツールの音声認識率が低くてお困りではありませんか?
その精度を左右するのは、音の入口となるマイクが重要です。
ADECIAワイヤレスソリューション「RM-Wシリーズ」は、
会議室の規模や用途に合わせて選べる4種類のマイクロフォンをラインナップ。
中でも、話者の口元近くで収音するグースネックマイクは、ノイズの少ない高品位な音声を収音できます。
これにより、議事録作成時の音声認識率が向上し、より効率的な議事録作成が可能になります。
高品位なワイヤレスマイク。各個人の会話を明瞭に収音するグースネック型。専用バッテリーで最大約20時間運用可能
インターネット接続不要で音声認識し、情報漏洩リスクも最小化。音声録音からテキスト化・編集、要約までをワンストップで実現
高品位なマイクと国内シェアNo.1※の音声認識技術「AmiVoice®」のScribeAssistを組み合わせることで、
複数人の会話を高精度に認識し、
議事録作成の効率化が可能
※出典:合同会社ecarlate「音声認識市場動向2025」音声認識ソフトウェア/クラウドサービス市場
「RM-Wシリーズ」は、マイクロフォン、アクセスポイント、充電ステーションで構成されます。1.9GHz帯「DECT」規格を採用し、暗号化通信により、無線LANなどとの電波相性干渉の心配がなく、情報漏えいやセキュリティ面でも安心できる設計になっています。
ワイヤレスアクセスポイント「RM-WAP-8」と「RM-WAP-16」は、RM-Wマイクロフォン用の受信機およびアンテナとして機能します。
ワイヤレスマイクロフォンは4種類から選ぶことができ、様々な会議形態に対応します。長短2種類のグースネック型と、単一指向性/無指向性の2種類の卓上型を用意しました。
会議の形式やレイアウトに合わせて、マイクロフォンをお選びください。
グースネック型: 6インチ(15cm)および12インチ(30cm)
卓上設置型: 無指向性(360度方向)、単一指向性(120度方向)
オーディオネットワーク規格「Dante」に対応し、1本のネットワークケーブルでオーディオ/コントロール信号の伝送が可能です。電源はPoE駆動のため、Danteオーディオ信号、制御信号、電源を同一ケーブルでネットワークスイッチから供給することが可能です。
各マイクロフォンの連続使用時間は最大20時間で、長時間の会議でも運用できます。
会社名(50音順 → アルファベット順) | サービス名 |
---|---|
株式会社アドバンスト・メディア | AmiVoice® ScribeAssist |
エピックベース株式会社 | スマート書記 |
株式会社リコー | toruno |
Hmcomm株式会社 | ZMEETING |
Nishika株式会社 | SecureMemo |
Rimo合同会社 | Rimo Voice |
より自由なレイアウトに対応できる配線不要なワイヤレスマイクソリューション。遠隔からの音声はラインアレイスピーカーにより後方の参加者にもクリアな音声を提供。
ワイヤレス15cm/30cmグースネックマイクロフォン
希望小売価格: 93,500 円(税込)
マイクロフォン充電ステーション
希望小売価格: 165,000 円(税込)
遠隔会議用プロセッサー
希望小売価格:264,000円(税込)
L2スイッチ
希望小売価格:オープンプライス
Dante/PoE対応シーリングスピーカー
希望小売価格:99,000円(1台・税込)
Dante/PoE対応ラインアレイスピーカー
希望小売価格:181,500円(1台・税込)
※上記のステップは、状況に応じて順序が前後する場合や、省略される場合がございます。