平面スピーカー
※本製品は埋込型の平面スピーカーシステムです。既存の製品やサービスと組み合わせて扱うスピーカーのため、設置の際は専門の業者へ依頼をお願いします。
水平方向・垂直方向に強い指向性を持つ平面スピーカー
YFS(=Yamaha installed Flat Speakers)は、一般的なスピーカーとは大きく異なる2つの指向性を備えた埋込型の平面スピーカーシステム。さらにヤマハが開発した「薄く」そして「軽い」スピーカー『flatone™』を採用した事で、スピーカー設置場所の自由度が広がりました。YFSの主軸である2種類のスピーカー・アンプリファイアーを、既存の製品やサービスと組み合わせることで、新しいソリューションの提案に繋がります。
指向性の強い平面スピーカー『WS-FS-4525』とアンプリファイアー『WS-FA-COM』の組み合わせで、正面にまっすぐ音を届けます。
オフィス家具と組み合わせて、遠隔会議の音声を漏れにくくする
ポスターとの組み合わせで認知度を向上
平面スピーカー『WS-FS-4525』で「情報マスキング音」や「環境音」を届ける事で、周囲の会話を包み隠します。
賑やかなワークスペースでも集中力を強化できる
周囲の会話を包み込み、仮眠室での安眠を手助けする
YFSに採用しているのは、軽くて薄い、ヤマハ独自の平面スピーカー『flatone™』。
正面にまっすぐ音を届ける『WS-FS-4525』と、同心円状に音が広がる『WS-FS-9015』。2つのサイズがあります。
スピーカー部分は薄さ8mmを実現
紙の素材で非常に軽いスピーカー
人の声の再生に最適
距離減衰が少ない
鋭い指向性で音が重ならない
薄く軽量で、設置場所の自由度が高い『YFS』は、他の製品との組み合わせを前提とするスピーカーシステムです。他製品やサービスと組み合わせることで「音」の付加価値をあたえ、課題解決や新しいソリューションの提案に繋がります。例えば、オフィス家具メーカーとのコラボレーション(協業)では、コロナ禍で増加した遠隔コミュニケーションによる音の問題解決へのニーズに着目し、周囲にWeb会議中の会話音声が聞こえにくくなる空間と快適なWeb会議を両立するソリューションを提案する予定です。
オフィス家具との組み合わせ例:ミーティングブース
オフィス家具との組み合わせ例:ミーティングブース
ご相談・お問い合わせ